各演奏会の曲目明細です
~定期演奏会商品~
〇第116回同志社グリークラブ定期演奏会
第一ステージ
男声合唱組曲「雪国にて」
作詩:堀口大學 作曲:多田武彦
指揮:和田島幸星
第二ステージ
ロバート・ショウ曲集
・Grandfather’s Clock
・Wait For The Wagon
・Aura Lee
・Love’s Old Sweet Song
・Grandfather’s Clock
・Vive L’Amour
編曲:Robert Shaw
指揮:伊東恵司
第三ステージ
フランスの詩による男声合唱曲集「月下の一群」
訳詞:堀口大學 作曲:南弘明
指揮:伊東恵司 ピアノ:水戸見弥子
○第115回同志社グリークラブ定期演奏会
第一ステージ
カンティクム・サクルム第2集 男声合唱のための3つの聖母賛歌《マリア、アレルヤ!》
作曲:千原英喜
指揮:伊東恵司 パーカッション:樽井美咲
第二ステージ
男声合唱組曲「雪明りの路」
作詩:伊藤整 作曲:多田武彦
指揮:村津耕平
第三ステージ(OB合同ステージ)
・Kyrie
作曲:Albert Duhaupas
・梅雨の晴れ間-〈柳河風俗詩〉より
作詩:北原白秋 作曲:多田武彦
・秋のピエロ-〈月光とピエロ〉より
作詩:堀口大學 作曲:清水脩
・新しき歌もて(詩編98)
編曲:平田甫
指揮:桑山博/山下祐司/伊東恵司/村津耕平
第四ステージ
ロマン派合唱作品集
・Liebe und Wein
・Wanderlied
・Die Lotosblume
・Grab und Mond
・Die Nachtigall
指揮:伊東恵司 ピアノ:水戸見弥子
第五ステージ
男声合唱とピアノのための組曲「回風歌」
作詩:木島始 作曲:松本望
指揮:伊東恵司 ピアノ:水戸見弥子
アンコール
・Set down Servant
黒人霊歌/編曲:横山昭
・宇宙線驟雨のなかで-〈草野心平の詩から・第三〉より
作詩:草野心平 作曲:多田武彦
○第114回同志社グリークラブ定期演奏会
第一ステージ
トルミス男声合唱曲集
・Varjele, Jumala, soasta(神よ、戦いから我々を守り給え)
・Raua needmine(鉄への呪い)
作曲:Veljo Tormis
指揮:伊東恵司 パーカッション:樽井美咲
第二ステージ
男声合唱組曲「雪と花火」
作詩:北原白秋 作曲:多田武彦
指揮:八木和貴
第三ステージ
西洋音楽曲集
・Hospodi Pomilui ロシア・ギリシャ正教聖歌
・Eccho イタリア合唱曲
・Loch Lomond スコットランド民謡
・Lore-Ley ドイツ民謡
・Dixie アメリカ民謡
編曲:福永陽一郎
指揮:伊東恵司
第四ステージ
男声合唱とピアノのための「帆を上げよ、高く」
作詩:みなづきみのり 作曲:信長貴富
指揮:伊東恵司 ピアノ:荻原吉樹
アンコール
・Die Nacht
作詩:Friedrich W. Krummacher 作曲:Franz Schubert
・Hold On!
編曲:Eugene Thamon Simpson
○第113回同志社グリークラブ定期演奏会
第一ステージ
「祈る」 ~キリスト教音楽曲集~
・Josquin des Prez 作曲
「Missa Mater Patris」よりGloria
・Franz Biebl 作曲
「Ave Maria」他
指揮:伊東恵司
第二ステージ
男声合唱組曲「五つのラメント」
作詩:草野心平 作曲:廣瀬量平
指揮:八木和貴
第三ステージ
「夏の最後の薔薇」~日本語で歌うイギリスのうた~【編曲初演作品】
・夏の最後の薔薇
・スカボローフェア
・ダニーボーイ 他
編曲:山下祐加 指揮:伊東恵司
第四ステージ
男声合唱とピアノのための「シーラカンス日和」
作詩:水無田気流 作曲:田中達也
指揮:伊東恵司 ピアノ:水戸見弥子
アンコール
・男声合唱曲 「さらに高いみち」
作詩:木島始 作曲:信長貴富
・新しき歌もて(詩編98)
編曲:平田甫
~東西四連商品~
○第68回東西四大学合唱演奏会
第一ステージ
男声合唱組曲「青い小径」
(男声版委嘱初演)
作詩:竹久夢二 作曲:森田花央里
指揮:雨森文也 ピアノ:平林知子
演奏:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
第二ステージ
男声合唱とピアノのための組曲「回風歌」
作詩:木島始 作曲:松本望
指揮:伊藤恵司 ピアノ:水戸見弥子
演奏:同志社グリークラブ
第三ステージ
「Messe Solennelle」
作曲:Albert Duhaupas
指揮:広瀬康夫
演奏:関西学院グリークラブ
第四ステージ
男声合唱とピアノのための組曲「天使のいる構図」
作詩:谷川俊太郎 作曲:松本望
指揮:清水敬一 ピアノ:小田裕之
演奏:早稲田大学グリークラブ
合同ステージ
男声合唱組曲「IN TERRA PAX 地に平和を」
作詩:鶴見正夫 作曲:荻久保和明
指揮:荻久保和明 ピアノ:中島剛
アンコール
男声合唱曲『季節へのまなざし』より
「IV.ゆめみる」
作詩:伊藤海彦 作曲:荻久保和明
○第67回東西四大学合唱演奏会
第一ステージ
男声合唱曲「岬の墓」
作詩:堀田善衛 作曲:團伊玖磨 編曲:福永陽一郎
指揮:小久保大輔 ピアノ:清水新
演奏:早稲田大学グリークラブ
第二ステージ
男声合唱組曲「アイヌのウポポ」
採譜:近藤鏡二郎 作曲:清水脩
指揮:広瀬康夫
演奏:関西学院グリークラブ
第三ステージ
「Trinklieder und Lieder der Freundschaft~酒と友情~」
・Wein und Liebe(ワインと恋)
作曲:F.Schubert
・Liebe und Wein(恋とワイン)
作曲:F.Mendelssohn
・Des Hauptmanns Wunsch(大尉の願い)
作曲:A.Lortzing
・Lied der Freundschaft(友情の歌)
作曲:R.Strauss
指揮:佐藤正浩
演奏:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
第四ステージ
男声合唱とピアノのための「帆を上げよ、高く」
作詩:みなづきみのり 作曲:信長貴富
指揮:伊東恵司 ピアノ:荻原吉樹
演奏:同志社グリークラブ
合同ステージ
“若き芸術家とのダイアローグ”による男声合唱とパーカッションとナレーターのための
「エスノ・ラップ・ミサ Ethno-Rap-Mass」【委嘱初演作品】
作詩:みなづきみのり 作曲:千原英喜
指揮:伊東恵司 パーカッション:樽井美咲/高田汐莉 ナレーター:小貫岩夫
アンコール
「語らいの途中」
作曲:C.Monteverdi 編曲:千原英喜
指揮:伊東恵司
○第66回東西四大学合唱演奏会
第一ステージ
男声合唱組曲「富士山」
作詩:草野心平 作曲:多田武彦
指揮:広瀬康夫
演奏:関西学院グリークラブ
第二ステージ
「北東欧のアラカルトステージ~若人と海~」
・Muistse mere laulud(古代の海の歌)
作曲:Veljo Tormis
・Pisen Na Mori(海の歌)
作曲:Bedrich Smetana
指揮:松原千振
演奏:早稲田大学グリークラブ
第三ステージ
「Missa Mater Patris」
作曲:Josquin Des Prez 編曲:Elliot Forbes
指揮:伊東恵司
演奏:同志社グリークラブ
第四ステージ
男声合唱組曲 「ひたすらな道」
作詩:高野喜久雄 作曲:高田三郎
指揮:佐藤正浩 ピアノ:前田勝則
演奏:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
合同ステージ
男声合唱版 「唱歌の四季」
編曲:三善晃
指揮:佐藤正浩 ピアノ:前田勝則/細見真理子
アンコール
男声合唱とピアノのための『満天の感情』より「忘却」
作詩:池澤夏樹 作曲:鈴木輝昭
指揮:佐藤正浩 ピアノ:前田勝則/細見真理子
~サマコン商品~
○第25回同立交歓演奏会
エール交歓
・立教大学第二応援歌 St. Paul’s will shine tonight
編曲:鶴岡陽一
・DOSHISHA COLLEGE SONG
作詩:W.M.Vories 作曲:Carl Wilhelm
第一ステージ
女声合唱のための組曲「子猫物語」
作詩:谷川俊太郎 作曲:松下耕
指揮:近藤すみれ
演奏:立教大学グリークラブ女声
第二ステージ
男声合唱曲集 「そのひとがうたうとき」
作詩:谷川俊太郎 作曲:松下耕
指揮:有澤哲矢 ピアノ:内木優子
演奏:立教大学グリークラブ男声
第三ステージ
男声合唱組曲 「雪明りの路」
作詩:伊藤整 作曲:多田武彦
指揮:村津耕平
演奏:同志社グリークラブ
合同ステージ
混声合唱組曲 「若葉のうた」
作詩:みなづきみのり 作曲:石若雅弥
指揮:伊東恵司 ピアノ:矢吹直美
アンコール
混声四部合唱「歌」
作詩:みなづきみのり 作曲:石若雅弥